MovableTypeMTからWPに移すときの覚え書き てなわけで、だいぶ移行作業も進みました。移すときに困ったことや工夫したことを覚え書きです。 ★記事の移植について MTのエクスポートからテキスト形式での吐き出しを行い、WordPressのインポートで行いました。 内容に関しては問題なく移...2009.11.22MovableTypeWordPress
MovableTypePostToTwitter プラグインを入れてみた 早速テストしてみた。これはMTで投稿時についったーに自動でpostしてくれるプラグインです。くわしくはこちら〜2009.08.11MovableType
FLASHサムネイルがぐるぐるFLASHをMTに載っけてみた コリスさんで紹介していた、サムネイル画像をグルグル回転させるフリーのフラッシュ素材をMT対応にしてみました。右側サイドバーの「フォト」の部分がそうです。ここにも表示させてみましょう↓This widget requires Flash Pl...2009.04.14FLASHMovableType
MovableTypeMT4.25でのフィールドの順序 てなわけで、MT4.25になってから、記事投稿画面でカスタムフィールドの並び替えをする「フィールドの順序」が表示されなくて困っていたら・・・参考リンク表示オプション画面で直接ドラッグで並び替えられるようになったんですねー。知らなかった・・・...2009.04.03MovableType
MovableTypeMT4.2日本語版が公開 てなわけで、MT4.2が公開されました。早速、当ブログでもアップグレードしてみました。参考になるかどうかわからないけど、ウチでのアップグレード作業記録を書いておきます。2008.08.15MovableType
iPhoneMTのiPhone用テンプレート てなわけで、cremadesign.jpさんがiPhone用のMTテンプレートを公開されていました。わ通でも早速導入!こちらをクリック!※PCでも見れますヨ。設置はかなり簡単でした。iPhone用に「i」というディレクトリを作り、オープンソ...2008.08.06iPhoneMovableType