Apple

Mac

やっと届いたキーボード

おいチーズ。わ〜さんです。 先月キーボードがぶっ壊れて、すぐに注文したMagic Keyboard 10キー付き(US)が、本日やっと届きました。 いやー長かった。 この一ヶ月、近くの電気屋で買った間に合わせの安いキーボードでがんばったよ。...
iPhone

【第1704回】iPhone5 がやってきた!

てなわけで、iPhone5ですよ。9/14に予約し、発売日の9/21午前8時に入手いたしました。64GBのブラック&スレートです。いままでのiPhone4がだいぶヘタレてきていたので、一刻も早く欲しかったんです。2年ぶりの機種変です。3日使ってみたインプレッションなど書いていこうかと。
デイリーコラムseason2

【第1555回】Waiting for Review(審査の順番待ち)

みなさんこんばんわ。疲れが取れないわ〜さんです。 「EXEXE Rebirth」、iTunes Connectへバイナリファイルを送り、Waiting for Review状態になりました。 「いわゆる審査の順番待ち」状態です。審査に通れば...
iPad

iPadを11日使ってみた感想

てなわけで、世間はiPhone 4の話題でもちきりですが、それはデフォルトでゲッツするということで、ひとまず置いといて・・・ iPadをさらに11日使ってみた感想をば。 ★やはりリビングでは手放せないが、実際手では持たない とにかく楽。リラ...
iPad

iPadを使ってみた感想

てなわけで、孔明の罠かと思われる展開で(詳しくはツイッター参照) ウチにやってきたiPadを1日使ってみた感想を書いてみようと思う。 ★究極のリビング用デヴァイスかも 基調講演でジョブズがソファーに座っていじってたけど、まさにそのイメージで...
Mac

MacProのグラボがまた壊れたので交換した

てなわけで、またしてもMacPro(Early 2008)のグラボが壊れたらしい。 (2010年4月1日) 故障発生。画面が全く映らない。信号が来ていないっぽい。しかしキーボードを叩くといろいろ音がするので、起動はしているっぽい。 そこで、...
iPad

iPad発表!ファーストインプレッション

てなわけで、ついに発表された「iPad」!(日本のappleサイトにまだ載ってないのでこちらのまとめ記事もどうぞ)(日本のAppleサイトにも載りましたね) わしの場合朝起きてすぐにニュースをチェックしました。 第一印象というか、感想として...
Mac

今年もAUGM宮崎に行きました

てなわけで、毎年恒例のAUGM宮崎に来ています。 今年は多いですなぁ。 プレゼンも多くてタイムテーブルぎちぎちです〜。 みんなプレゼン見ながらTwitter(ハッシュ#augm)でリアルタイムに会話してて、サイバーな感じ。これは去年までのA...
Mac

snow leopardにしてちょっと困ったこと

てなわけで、snow leopardにアップグレードして2週間ほど経ちました。概ね問題なく動いており、やっぱ64bitは軽快です。やっとMacProのポテンシャルを十分に引き出せるOSになったのかなぁ、と思っているんですけど・・・いくつか困...
Mac

MacBook Pro 13インチがやってきた

てなわけで、仕事用にMacBook Proの13インチの上位モデル(MB991J/A)を購入しました。以前仕事で使っていた白式(Hakushiki)がブッ壊れたワケではないのですが、ポリカからアルミへ衣替え、というか、さらなるステップアップ...