デイリーコラムseason2【1717回】あと何時間かで今年も終わるから2013 てなわけで、今年もあと数時間で終わりとなりました。ここで恒例の1年を振り返るカイツマミング2013・・・といきたいところなんですが、御存知の通り、ツイッターとかフェイスブックにかまけてブログをあんまり更新していませんので、今年もブログに乗ってない話も含めて10大ニュースとして2013年を振り返ってみます。2013.12.31デイリーコラムseason2毎年恒例
4月1日【速報】ゆ~さんがついに絵本作家デビュー みなさんこんばんわ。目に見えて革命的な新しいわ~さんです。ついに、ゆ~さん(娘・5歳)の描いた絵本、「みんなシリーズ」の人気作、「みんないたい」が出版されることになりました!「みんなシリーズ」とは、「ぼうや」と「いもうと」と「いもうとのともだち」の3人の主人公が活躍する人気絵本シリーズだ。2012.04.014月1日
4月1日今年のエイプリルフールネタは自粛します 毎年恒例のエイプリルフールネタですが、今年は諸般の事情を鑑み、今年は実施しないことにしました。 ・・・べ・・・べつに、ネタが思いつかなかったワケじゃないんだからねッ!! 非常に残念ですが、みなさまご理解のほど、よろしくお願い...2011.04.014月1日
年賀状あけましておめでとう2011年 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくです。 今年の年賀状は初地球の出です。 うさぎ側視点です。 リアルお知り合いの方にはいつものように リアル年賀はがきでも届くと思います〜。2011.01.01年賀状
4月1日わしの自作ゲームがiPhoneに移植されました! てなわけで、わしが12年前に作ったゲーム「DIVE to BLUE」が、ついにiPhoneアプリに移植されました!! 本日App Storeで公開されています! 「DIVE to BLUE」はその昔、SevenStudioがweb屋にな...2010.04.014月1日
年賀状あけましておめでとう2010年 てなわけで、今年も明けました。おめでとうございます。 今年は年男なのでした。(わ) 今年もあけましたね。相方共々よろしくお願いします。 娘もいよいよ3歳になります。今年はなんと幼稚園入園! ということで、そろそろ自分の時間も作っていきたい...2010.01.01年賀状
年賀状あけましておめでとう2009年 てなわけで、今年も明けました。おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。(わ)今年もあけましたね。相方共々よろしくお願いします。娘もそろそろ2歳になります~。(れ)なに?わんわん!わんわん!あか!あお!きいど!ぞーさん、きでぃんさん...2009.01.01年賀状毎年恒例
年賀状あけましておめでとう2008年 てなわけで今年もあけました!おめでとうでございます。今年もよろしくお願いするでアリマス。(わ)今年もあけましたね。相方共々よろしくお願いします。娘もそろそろ一歳になります。今年は機会があれば帰省したいと思います~。(れ)2008.01.01年賀状毎年恒例