てなわけで、8/15にようやく宮崎にもやってきた「ヱヴァ:破」を今日見てきましたー。
面白かったです!なんだかんだ言っても、やっぱりEVAは面白かったのです。
方々で評価が高かったのも頷ける内容でした。
パンフレットには「映画見終わるまで開けるな」的な堅い封がしてあることからもわかるとおり、これから観る人はネタバレはもちろん、どんな些細な情報も耳に入れることなく、見ることなく、観た方が良いと思う!
だからここでもネタバレはナシの方向で。
でも超しゃべりたい俺もここにいる。やっぱり書こう。でもやっぱり・・・(悩む)
明確なネタバレにならない程度にアレアレトークで書きますが、これから観る人は、それすらも観ない方が良いです。これから観る人は「続きを読む」を絶対押すなよ!
(念のため白地に白で書きまっせ)
まさかいきなりアレがああなってあんなことになるとは!
そんでもってアレがああなってアレのアレがアレになってて、アレになるのがアノ人ではなくてアノ人でアレが微妙に変わってて・・・あとアノシーンをアノ人でやってくれるとは!
アレがさらにイカす感じになっててGOOD!あとアレがさらにえらいことになってて、アレのシーンがアレ?になっちゃったりなんかしちゃったりして。
アノ人やアノ人、アノ人も微妙にアレが変わっててアレはアレで良い!と思ったり。アレがアレするとき原作ではアレがアレでアレするんだけど、今回はアノ人のアレでアレしてアレレ?みたいな!
アレのアレモードはアレでしたがアレはアレを思い出したのはわしだけか。
ああ、アノことも言いたいしアノことも書きたいけど、ここはぐっと我慢。
そんな感じだった!(よくわからないよね。ゴメン。観た人はなんとなく、ああ、あのことか、と、思える・・・かな?)
もう一回観たいなぁ。