てなわけで、今日からまたガソリンが値上げと。 しかも以前より高くなるとか。たった1ヶ月の夢の代償は大きかった。 サギやないか。 実はわしも昨夜、「かけこみ給油」とやら体験してみた。いつものガソリンスタンドへ行ったら、普段… 続きを読む 暫定税率オイルショック
カテゴリー: 新聞記事
「INFOBAR 2」12月1日発売
てなわけで、いよいよ発売日が発表されました。 「INFOBAR 2」、12月1日発売(ITmedia +D) 予約したauショップには、「発売日と価格がわかったら連絡します」と言われていたのだが、未だ連絡がありません。ま… 続きを読む 「INFOBAR 2」12月1日発売
今年の抱負
今年はいよいよ一児の母となる訳ですが・・・。 ちと気になったニュースがあったので読んでみた。 【溶けゆく日本人】子供以下の親 身勝手な論理、平然と
イオン提携
記事リンク <ダイエー>イオン提携で焦点はマルエツ、OMCカード売却 経営再建中の大手スーパー、ダイエーが同業のイオンと資本・業務提携することが固まり、ダイエーはイオンの再生ノウハウを活用しながら再建を目指すことになっ… 続きを読む イオン提携
シュレッダー
記事リンク シュレッダー、子供の指切断8件…半数は保護者勤務先 事務用シュレッダーで幼児が指を切断する事故が相次いだ問題で、 経済産業省が業界団体を通じて調べたところ、 1983年以降、12歳以下の子供が指を切断する事… 続きを読む シュレッダー
れも様に ご懐妊の兆候
「わ~さん総合通信網」のW氏の妻、れもさまにご懐妊の兆候がみられると、わ内庁が発表した。 妊娠約16週目で、経過は順調とみられる。来年2月の出産となる見込み。 W家にとっては1人目のお子さまになる。W氏両親、れも両親は… 続きを読む れも様に ご懐妊の兆候
パソコンを始めて漢字が書けなくなった70%
→パソコンを始めて漢字が書けなくなった70% 現在、ほとんどの文章はパソコンで作成されるようになり、手書きで文字を書く機会は極端に減っている。特にオフィスにおいては、職種や業種によってはほとんど文字を書くことはなく、学校… 続きを読む パソコンを始めて漢字が書けなくなった70%