スイッチのゼルダはすごかった

私を作った奴らに私を止めることはできない。ゴースト・イン・ザ・シェル、観てください。スカーレット・ヨハンソンです。うそです。わ〜さんです。

ちまちま進めていた「ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド」、本日ついにガノンを倒し、エンディングを見ました。

いやー、素晴らしかった。
近年稀に見る名作。ハンパない完成度。シンプルだけど熱い展開。。。
とにかく面白かったです。

スゴイと思ったのは、ワタクシ、一度も攻略サイトとか見てないんですよ

基本攻略サイトは見ない主義ですが、どうしてもわからないところだけ見たりするんですが、
このゲームに関してはそれが一切なかったです。これはスゴイことだと思います。

わしがスゴイといいたいのではなくて、攻略サイトを見させなかったこのゲームがスゴイと言っているのです。

難しすぎず、簡単すぎない。多すぎず、少なすぎない適切なヒント。

今までの冒険が全てこの時のための修行だったとも言える、ラスダン攻略とラスボス戦。

正解が1つではない謎解き。

これってこうしたらどうかな?って工夫がだいたいできる自由度の高さというか、懐の深さ。

個人的に一番燃えたのは「ヴァ・メドー」との空中戦!

レーザーをかいくぐり、矢で弱点を狙い撃つ!!
あそこはもっかいやりたいなぁ。

一度クリアすると、マップ画面にクリア率ってのが表示されるようになります。
わしの場合、まだ25%弱しかなかったです。
つまり全体の1/4しかクリアしてないんですね。

まだまだ祠やミニチャレンジ、コログの実探し、図鑑埋めたり、大妖精もまだ一人見つけてないし。。。
やることいっぱい残ってるんですよ。
まぁ、ぼちぼちやっていきます!

↓こっちは最新作

コメント

タイトルとURLをコピーしました