おはこんばんちわ。わ〜さんです。
昨年、出向先の何かの賞でもらったVRのヘッドマウントゴーグルが出てきたので、体験してみました。
PSVRじゃないよ。スマホをセットしてつかう水中メガネみたいなやつ。
左眼視点と右眼視点で2分割された動画で、それぞれの目に見せて視差効果で3Dな感じに見える仕組み。
スマホのセンサーで上下左右振り向くとちゃんとそっちに視点が動くの。
ためしに、お安いちょっとした動画をDMMで購入して見てみたよ。
おおー、なるほど、こういうことかー。
目の前に大きななにかが近づいたり遠ざかったり。
右側にいる人を見たかったら右を向く。
見上げたかったら上を向く。
ああ、もちょっと近づきたいのだけど、これはそれには対応してないのね。
臨場感がスゴイですね。むむむー。
何かこちらからアクションを起こすことができないので、基本受け身ですね。
PSVRとかならこっちから攻・・・アクション起こしたりできるのかなー。
おもしろかったです。
え?どんな動画だったのかって?
それは想像におまかせするよ。
コメント