【第1693回】インフルエンザ、襲来

みなさんこんばんわ。いよいよ貧しくなって参りました。わ〜さんです。

 

我が家は先々週末から、インフルエンザに襲われており、大変な目に遭っていました。

わしだけは感染らなかったが、嫁と娘がやられました。

家族全員、予防接種はしていたので、重症化はしませんでしたが、とにかく外出を禁じられるのでたまらない。

 

先ずは、娘が幼稚園からもらってきたらしく、土曜日にいきなりの高熱。日曜になっても下がらないので休日当番医へ。

A型の陽性反応。タミフルを処方されました。

 

タミフルにはよくテレビとかで聴く、異常行動に注意せよ的なしおりを貰った。

まぁ、うちの娘は普段からテンション高くてアレなので、いざそうなったときに、見分けがつくのか心配だった。

 

目立った異常行動もなく、予防接種をしていたからか、熱は翌日には下がっていた。

 

そして金曜日、幼稚園の「登園許可証」を書いてもらうために、小児科へ。

ところが今度は嫁が前日から高熱を出した。

 

わしは先ず嫁を病院へ連れて行って、そこで検査を受けさせている間に、娘を小児科へ連れて行くという状況に。

嫁は免許を持っていないので、こういう時困る。

 

娘の診察が終わり、再び嫁の病院へ迎えに行った。

結果はA型陽性。

間違いなく娘から伝染ったものだった。

看病していたので伝染っても不思議ではなかったが、やっぱり予防接種していても伝染るのである。

 

そうなるとわしの感染も疑われるが・・・今のところ高熱は出ていません。

インフルエンザの検査の反応は、高熱が出て1日くらい経過しないと出ないらしい。

高熱が出ない限り、検査しても意味が無いのだ。

 

予防は、とにかく手洗いとうがいと消毒!ってお医者も言っていたけど、

わしの場合「手を洗う」と「うがい」はクセというか、その行為自体が好きなので、結構人よりやっているハズ。

休憩から仕事に戻る際の「精神的スイッチ」でもあるのだ。

 

だから伝染らなかったのかもしれない。

 


インフルエンザ 対策に! マスク 50p

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました