【第1582回】ベランダの掃除

みなさんこんばんわ。デリケートな部分にニキビが出来ました。わ〜さんです。

 

うちの実家が新燃岳の降灰被害に遭った話を前にしましたが、わしが今住んでいる宮崎市内でも今までに細かーい灰が少し降ったことがあって、ベランダが尋常じゃなく汚れていたんです。

 

2階のベランダは簡易的なもので、水道とか無いし、降った灰もずっと放置していたので微妙に湿って張り付いているので、難儀しそう。

そんなとき、ハンズマンでコレを見つけた。

これだ!!

そう思って早速買ってかえって使ってみた。

 

これはイイものだ〜!!

2階のベランダがある部屋は畳張りで、しかも布団敷いて寝てる部屋だ。

そんな畳の上で使ったが、洗浄、脱水、いずれも全く水が飛び散らず、畳への被害はゼロだ。

 

購入時のモップの柄の組み立て以外は、全く手を使わずともモップの脱着から洗浄、脱水まで全部足でできる。

ベランダの火山灰も綺麗に落とせた。

 

今回使ったモップはさすがにベランダ専用にしなくてはならないが、もう一個モップついてるので、次回は室内掃除にもチャレンジしてみようと思う。

 

しかし、このモップの脱水の様を見ていると、これを思い出してしまった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました