土曜日の話ですが、ログオフのあとの2次会のあとで、同じ街で別件で飲んでいた親父と叔父と合流して飲むことになった。
この日はたまたま、東京に住んでいる叔父が帰ってきていて、しかもわしの仕事でちょっとお世話になったこともあるので、顔を出してきました。
還暦超えた親父と叔父と、同じくらいの年代のお客さんが3名ほどいました。
そんな中に30代のわしが一人ぽつんと・・・(笑)
しかも「歌え」とカラオケのデンモク渡されまして・・・
まさかこのメンツでTMは無いだろう、と。ユニコーンやポルノも無理だし、ましてやラルクなんてありえない。アニソンなんてもっと無いな・・・
でも大丈夫!
わしは昭和の名曲も結構イケるんですぜ!
てなわけで、今回わしがその場で歌った昭和の名曲は・・・
そしてもう一曲
年配のお客様も大満足!
よかった〜、覚えといて。
コメント
俺そういう時は、
「カサブランカ・ダンディー(沢田研二)」
「海・その愛(加山雄三)」
「望郷じょんから(細川たかし)」だなぁ。
最後のヤツ一番よく歌うかもしれん。いやマジで。