てなわけで、ストリートファイター4をプレイしてきました。
FineLight氏と八十嵐氏とK氏とわしのおっさんカルテットでラーメン食った後、いざ市内のラウンドワンへ。
しばらく先客のプレイを背後から観戦。
あぁ・・・この感じ・・・懐かしい。
我々の精神テンションは今!高校時代にタイムスリップした。
特に八十嵐氏とわしは高校時代、いつもこうやってスト2(初代)とか餓狼伝説とかをゲーセンとかで他人のプレイを後ろで見つつ順番を待っていたものだ。
まさにそんな感じ。
さて、思い出話はその辺にして、やってみた感想をば。
・・・つっても、2回しかプレイしていないので、あまり詳しくは書けませんが・・・
最初はZEROシリーズやスト3で持ちキャラだったケンを選択。操作感は今までとほぼ変わりなく、グラフィックこそポリゴンですが、軸は2Dなので、違和感なくプレイできました。
ビギナーモードで保護された3戦目が終わった後、乱入されてサクッとやられちゃいました〜。相変わらず対人戦は弱い・・・
2回目は初代スト2で持ちキャラだったブランカでプレイ。今回は乱入もされず、ラスボスまで行きましたが、変な技(たぶんスパコン)食らってやられちゃいました。
なかなかおもしろかったけど、あの頃のようにハマりそうな感じではありませんでした。ゲーセンではもういいかなって感じ。PS3に移植されるそうなので、そっち出たら買おうかなと思った。
コメント
久々に対人戦をやって、ドキドキしました。
私も同じく、面白かったけどハマりそうには無い感じですな。
ビギナーモードってそう言う意味だったんだ(今更)。