Leopardに備えて~You、HDD換装しちゃいなよ2

本日HDDが届いたのですてなわけで、Leopardに備えてHDDを換装しちゃおうぜプロジェクトですが、本日、注文しておいた換装用HDDが届きましたので、仕事が終わってから早速作業に取りかかることにした。
今回の計画は、現状の80GBの倍の160GBのHDDに入れ替えます。念のため半分くらいでパーティションを切って現在のTigerも入れておき、Leopardとマルチブートにするつもりだ。やっぱ新しいOSは予期せぬトラブルもあったりするからね。念のためです念のため。


あらかじめ買っておいたガワ(内蔵HDDを外付けにするもの)をつける。ちなみに今回買ったのはこれ。
あらかじめガワを買っておいたのです
なぜか同じドライバディスク(しかも使わない)が2枚も入っていた。これも不良品といえるのだろうか???
今回のガワはUSBのタイプだった。ホントはFireWireのが良かったんだけど、近所の店にはどこにもなくて・・・あと、USBのタイプの方が安いんだよね・・・
まぁIntelのMacならUSBでも起動できるので良しとするか。
USBで繋いでマウントさせたらディスクユーティリティでフォーマット。
TigerとLeopardそれぞれ用にパーティションを切りました。
現在のTigerを格納するためのパーティションを用意して・・・
「復元」でTigerを移動させました
「復元」で現在のシステムドライブを丸々バックアップ。Macはこーゆーのがラクにできて良いよねぇ~。
ちなみに容量が容量なので、バックアップ終了まで2時間近くかかりました(汗)
起動ディスクを今バックアップしたドライブに指定して無事に起動するか確認したら、いよいよHDDの物理的入れ替えを行いますか!
電源を落として、バッテリーパックを取り外し、ネジ止めされてるスチールのフタを外す。この辺はメモリを交換したときと同じ作業です。
このベロを引っ張ってHDDを取り出すのです
スチールのフタを外したら、左側にチラリと見えている白いベロをドライバーなどで起こしてやって、このベロを引っ張ると・・・
こんなに簡単にHDDを取り外せるのです
あっというまにHDDを取り外せました。
ベロがひっついているマウンタをT8のトルクスレンチで外します・・・
T8のトルクスレンチでマウンタから分離!
無事にHDDをマウンタから外せたら、新しい方のHDDをマウンタにネジ止めします。
・・・あとは今までと逆の手順です。
HDDをMacBookの中に装着して・・・スチールのフタをネジ止めして・・・バッテリーパックを戻して・・・換装は終了!
実に簡単だった!HDD換装だけの所要時間は15分かかってないかも!?
optionキーを押したまま電源を入れて、今換装したドライブのTigerパーティションを選択して(っていうか、今はこのパーティションしかない)無事起動しました~。
HDD換装後は、Spotligjhtのインデックスが最初から作り直しになるらしく、しばらくはCPUがビジーになるので小一時間ほど放置しておきました。
これにて本日のミッションはコンプリート!
あとはLeopardの到着後にインストールするだけですな!
(つづく)

コメント

タイトルとURLをコピーしました