最近見つけたフリーの2Dアクションゲームを紹介したい。
開発室Pixel様で公開されている「洞窟物語」というゲームです。
とにかく完成度が高く良質で面白い一本です。オススメです!
「洞窟物語」は古き良き時代の雰囲気を感じさせる2Dアクションゲーム。例えるならSFC時代のメトロイドや悪魔城ドラキュラのような良質な2Dアクションアドベンチャーゲームだ。少し慣性のついたジャンプ軌道、ショットで敵を倒す爽快感。アイテムを入手していくと少しずつ移動範囲が増えていったり・・・折々に登場するボスとの戦闘!そのすべてがとても完成度が高い。操作性は抜群だし、難易度のバランスも素晴らしい。そして、音楽が良い!ご自身で作曲されているそうだが、音楽も古き良き時代を彷彿とさせる、まさに「ゲームのBGM!」って感じのメロディアスな曲の数々がゲームを盛り上げる。
ポップなグラフィックにシリアスなストーリー
グラフィックは敵も味方もポップでキュートな絵柄。しかしストーリーはとてもシリアスで容赦がなく硬派。全員生き残りました!やったぜ!イエ~イ・・・みたいな安っぽい物語ではない。主人公自らは喋らないドラクエタイプで、プレイヤーは何の説明もなく洞窟に放り出される。しかし迷うようなことはなく、話を進めていけば少しずつストーリーの全容が見えてくる。先が気になってどんどん進みたくなる。オーソドックスながらもよく練られたストーリーも魅力のひとつ。
プレイ時間は長くても10時間掛かるか掛からないかの短いものだが、分岐もあり、何回でも楽しめるようになっている。進め方によっては、手に入る武器アイテムが変わったり、死んでしまうキャラを助けることが出来たり、隠しダンジョンが登場したり・・・この隠しダンジョンが超上級者向けでしかもタイムアタックになっており、やりこんでいる人が多数いるようです。(わしも隠しダンジョンには入れるようになったが、まだ一回もクリアできない・・・[:ぐす:])初心者から上級者までだれでも楽しめます。
とにかくオススメの一本
ハッキリ言って今まで遊んだフリーソフトの中では最高のおもしろさと完成度を誇る。
このゲームが無料というのも驚きだ。商品化しても十分売れる出来だと思う。それでも、一人でも多くの人にプレイしてもらいたいという作者の心意気がまた素晴らしい。
とにかくオススメの一本です是非遊んでみてください!
コメント
トラバ頂きました、ありがとうございます。
FC、SFCの時代に生きた方々にも、
ドットの2Dアクションをプレイした事の無い
若い人たちにも、是非プレイして貰いたい一作ですよね…。
隠しアイテムも「コレだ!」って感じで。
フリーなのが勿体無いくらい。
外国でも少しずつ話題になってるみたいですね。
コレからが楽しみです~。
洞窟物語おもすれー
いや、マジで面白いよコレ。
テスト前最後の休みを全部コイツに吸い取られるくらい面白い。
ドット絵がスゲー、とか操作性がスゲー、とか、
世界観が作りこまれててスゲー、
洞窟物語
テスト中のくせにこんなゲームやってます。
洞窟物語
ヤバイです。
テスト一週間前にダウンロードして、既に1度クリアしてます。
どうもです。
ボリューム的にも、携帯ゲーム機とかで気が向いたときにちまちま遊んだりしたいゲームです。携帯ゲームといっても携帯電話のアプリとして出たら、携帯のインターフェイスであの隠し面は激しく無理ですが。
そういえば、あのステージをキーボード操作でクリアした人がいるというのを読んでのけぞった覚えがあります。ポーラスターのみでクリアとか。世界は広いです。